News

カブスの鈴木誠也外野手(30)が6日(日本時間7日)、本拠でのジャイアンツ戦に「3番・DH」で先発出場。5打数無安打に終わり、チームも延長戦の末、敗れた。
3日間にわたる2025中国ロボット大会ならびにロボットワールドカップ中国大会がこのほど、北京懐柔雁栖湖国際会展センターで開催された。大会では全国73の大学から233チーム、さらに264の小中高校チームが出場し、総出場者数は1593人に達した。大会では ...
フタを開けるとまず、海苔で描かれたミャクミャクが、吉本新喜劇の定番ネタ「乳首ドリル」を繰り出しています。これだけでもキャラ弁としての完成度が高くワクワクさせられますが、ミャクミャク以上に目を引くのが、下に敷かれた2色のご飯。
この日、花巻東の先輩であるドジャース・大谷翔平がマーリンズ戦で10号を放った。昨季は米国の大学1、2年生が参加する「アパラチアン・リーグ」、将来有望なアマチュア選手が出場する「MLBドラフトリーグ」を含め、7本塁打のうち5本塁打が大谷との同日弾だった ...
日本即席食品工業協会調べによると、2024年度(4~3月)の即席麺総需要は前年比4.1%増、59億8347万食だった。過去最高の22年度(59億9140万食)に次ぐ歴代2位の数量で、再び60億食の大台が迫ってきた。物価高で消費者の生活防衛意識が高まる ...
林芳正官房長官は7日の記者会見で、沖縄県での米兵犯罪防止のため、県と在日米軍などが協議する「フォーラム」が9日に初開催されることについて、「在日米軍の綱紀粛正と再発防止に向けた真剣な姿勢を示すものであり、歓迎する」と述べた。
家庭用冷凍パスタの販売が好調に推移している。コメを筆頭にあらゆる食品の価格が上昇するなか、1食200~300円程度で「ペペロンチーノ」「ナポリタン」「カルボナーラ」「ボロネーゼ」など豊富なメニューを電子レンジ調理で手軽に楽しめることが人気の秘訣だ。
7日の東京外国為替市場の円相場は、正午現在1ドル=143円11~13銭と、前営業日(145円12~13銭)に比べ2円01銭の円高・ドル安となった。 [時事通信社] ...
石破茂首相は7日、自民党の小野寺五典政調会長と首相官邸で会談し、政府備蓄米の放出後もコメ価格が下がらない問題について、党として対策をまとめるよう指示した。会談後、小野寺氏が記者団に明らかにした。
続けて「日本のパスポートって本当に信頼されてるんで、基本的にどんな国でも行きやすくなってるんですよ」と説明。「どんな高級バッグよりも、日本のパスポート持ってる方がカッコイイ」とも語り、お笑いコンビ「EXIT」を驚かせた。
林芳正官房長官は7日の記者会見で、活動休止中のアイドルグループ「嵐」が来年5月に活動を終了することについて「日本文化の魅力を国際的に発信する役割を担っていただくなど、政府のさまざまな活動に協力していただき、感謝を申し上げたい」と語った。「今後も日本の ...
林芳正官房長官は7日の記者会見で、インド軍によるパキスタン領内攻撃に強い懸念を示し、「南アジアの平和と安定のためインド、パキスタン双方が自制し、対話を通じて事態を安定化させることを強く求める」と述べた。