News

自民党の小野寺五典政調会長は20日、東京都内で公明党幹部と会談し、後半国会で焦点となっている選択的夫婦別姓制度を巡り、今国会で結論を得るのは難しいとの認識を伝えた。導入に当たって関連する法律や政令が多数に上り、影響が大きいことを理由に挙げた。自公は引き続き連携して議論を進める方針を確認した。自民の坂本哲志国対委員長が記者団に明らかにした。
「なごや平和の日」(5月14日)の制定に尽力した東邦高校(名古屋市名東区)の生徒たちをモデルにした映画「80年後のあなたへ」が公開された16日、名古屋・名駅のミッドランドスクエアシネマで出演者らが舞台あいさつをした。全編が犬山市と名古屋市で撮影され、 ...
与野党は20日の衆院予算委員会理事懇談会で、自民党派閥裏金事件を受けた旧安倍派幹部の下村博文元文部科学相の参考人招致を巡り協議したが、折り合わず、結論を持ち越した。21日に再協議する。立憲民主党は、下村氏が出席意向を示しているとして全会一致での招致議決を求めている。参考人招致は全会一致が原則だが、野党各党の賛成多数で議決可能な状況にある。
30代後半から芸術を独学し、活動の舞台を世界に広げているデジタルアーティストが豊橋市にいる。郷崎基(さとさきはじめ)さん(41)=本名・平久未由希(ひらくみゆき)さん。華やかな活躍の裏には、将来の夢に挫折した10代や、うつで引きこもりがちだった20代 ...
【北京共同】中国人民銀行(中央銀行)は20日、企業向け貸出金利の目安となる「ローンプライムレート(貸出基礎金利、LPR)」の1年物を0・1%引き下げ、3・0%とした。引き下げは昨年10月以来、7カ月ぶり。5月8日に主要政策金利の7日物短期金利を引き下げたことに連動した。 米国とは互いに関税を大幅に引き下げることで合意したものの先行き不透明感は強く、企業の資金調達コストを引き下げ、景気を下支えする。
両親をがんで亡くした一青窈さんは「闘病中に母が音楽を聴いて元気になった」ときがあり、音楽療法に関心を持った。18歳ごろから「人を元気にする歌を歌いたい」と各地の病院などを回って歌う活動を続けている。
講演のテーマは「人生の未来に向かってチャレンジ!」。池上さんは、フィリピンのスラム街に暮らし学校に通えないでいた子どもたちの中にも、後に学ぶことの楽しさに気付き、勉強を重ねて教師になった人がいると紹介。「教育とは何か。教師になったその人に尋ねると、『 ...
県は21日から、JR岐阜駅に隣接する商業施設「アクティブG」内にある県産品の販売店「THE GIFTS SHOP」に、県産の日本酒を飲み比べられるサーバーを設置する。県内の豊富な酒蔵の魅力に触れてもらうのが狙い。
建物火災で逃げ遅れた高齢女性を救出したとして、恵那市消防本部は、同市上矢作町の主婦小木曽佐百合さんと会社員原田孝司さん(67)に、消防協力者感謝状(消防長表彰)を贈った。19日に同市長島町の市消防防災センターで贈呈式があった。(石川才子) ...
阿久比町草木の農業生産法人「千姓(せんしょう)(つづき農場)」が、「第54回日本農業賞」個人経営の部で大賞に輝いた。土質や地形のハンディを抱えながらも、米と野菜の大規模複合経営を確立し、農業の課題と向き合っている点が評価された。都築興治社長(39)は ...
岐阜市で活動する岐阜北柔道クラブの小学生チームが、5日に東京都であった第45回全国少年柔道大会で初優勝した。キャプテンを務めた岐阜市日野小6年、中野丞(たすく)さんは「みんなの勝ちたいという気持ちで勝つことができた」と喜びを語った。(後藤正樹) ...
御嵩町の町制施行70周年を記念して、子どもが主役のイベント「ビッグ人文字作戦」が19日、同町向陽中学校であった。町内の全小中学校6校から約1300人が参加。グラウンドいっぱいに文字やイラストを形作り、ふるさとの節目を祝った。 (山本真士) ...