News

【読売新聞】西日本最高峰の石鎚山(1982メートル)で今月、年に1度の「お山開き大祭」が行われた。古くから数え切れないほど多くの人々の信仰を集めてきた霊峰を、今春、愛媛に赴任した新人記者も登った。(丸山竜誠) 試練克服、絶景 一生も ...
【読売新聞】ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする30日朝の地震で、県内では宇和海沿岸部に津波注意報が発表され、宇和島市や愛南町、西予市の一部地域で避難指示が出された。松山地方気象台によると、午後2時1分、宇和島港で10センチの津 ...
読売新聞オンラインに掲載している記事や写真などは、日本の著作権法や国際条約などで保護されています。読売新聞社など著作権者の承諾を得ずに、転載、インターネット送信などの方法で利用することはできません。
【読売新聞】生け花の出来栄えや所作の美しさを競う「第9回全国高校生花いけバトル香川大会」が30日、多度津町の「サクラートたどつ」で開かれた。英明(高松市)3年の松村泰志さん、2年川田柚希さんペアが優勝し、来年1月に高松市で開かれる全 ...
【読売新聞】坂出市で暮らす外国人が増えていることから、市は8月、「世界とつながるWEEK」と題するイベントを開催する。家族連れ向けのワークショップなどを通じて多様な文化に触れてもらい、共生社会の実現を呼びかける。 市によると、技能実 ...
【読売新聞】高松市で8月13日に開かれる「さぬき高松まつり花火大会」で、今年初めて高松港護岸に設置される有料観覧席が、7月28日現在で2割売れ残っている。1人あたり3000~1万円で計9種類を用意。グループで利用できる席や安価な席、 ...
【読売新聞】 県内は30日、高気圧の影響で各地で気温が上昇し、真庭市で県内過去最高となる40.3度を観測した。 気象庁によると、奈義町で39.4度、津山市で39.1度、笠岡市で38.4度など計6地点でそれぞれの観測史上最高を更新した ...
【読売新聞】第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕)に出場する岡山学芸館の「壮行式」が30日、岡山市東区の同校であり、選手らは甲子園での活躍を誓った=写真=。 会場には3年生や教職員ら約300人が集まり、佐藤貴博監督と選手ら ...
【読売新聞】ロシア・カムチャツカ半島付近で起きたマグニチュード(M)8・7の地震を受け、県内でも30日午前9時40分、沿岸部に津波注意報が発表された。岡山、倉敷など5市が避難指示を出し、災害対策本部を設置。情報収集に追われた。バスや ...
【読売新聞】 【シンシナティ(米オハイオ州)=帯津智昭】米大リーグ・ドジャースの山本由伸投手(26)のロサンゼルスの自宅が空き巣未遂に遭ったと、複数の米メディアが30日(日本時間31日)に伝えた。山本投手は遠征中で、自宅にはいなかっ ...
【読売新聞】 全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)は30日、レスリング男子やソフトテニス女子、ボクシングなどが行われた。 バスケットボール男子は北陸学院が準々決勝で敗れた。 試合終了を告げるブザーが鳴ると、2年生の司令塔の目 ...
読売新聞オンラインに掲載している記事や写真などは、日本の著作権法や国際条約などで保護されています。読売新聞社など著作権者の承諾を得ずに、転載、インターネット送信などの方法で利用することはできません。